配信中のモバフラ43号にて
「S&M~sweet marriage~」8話配信しています。
今回のエピソードは、この連載始まって以来一番のキュンポイントかも~と
思いながら描いていました。
大人男性のダメな部分を描くのは楽しいです。
ところで、如月家の最寄り駅がはじめて出ましたが、小田急線沿いです。
駅に特徴があるので、東京~神奈川路線をお使いの方はお気づきになるかと思いますが、
世田谷区の高級住宅地ですね。
葵と紫が通ってる学校も、隣の駅をもじった名前です。
私自身、20代まで転々としつつも、小田急線沿いに住んでいました。
一緒に活動してた友人たちが沿線に在住してたので、高校卒業後すぐ住み始めたのです。
懐かしい(∩´∀`)∩
ちなみに、まさにその友人が、沿線に実在する、作中の彩城学園(笑)のような私立の女子高に通っていました。
校則がめちゃくちゃ厳しくて、長髪はみつあみ必須だったので、
どうせみつあみでバレないからとパーマかけてましたね。
…って、漫画のネタバレを避けようとすると、自分の話になってしまう\(^o^)/
次回は、ふたりの関係に進展があります。
楽しんで頂けたら嬉しいです(*´▽`*)
仕事 |
配信中のモバフラ39号にて
「S&M~sweet marriage~」7話配信しています。
配信開始からだいぶ経ってからブログを書くのがルーティン化してますが、
配信日=原稿〆切日 → カラー〆切 → すぐ次回の打ち合わせなので、
ゆっくり記事が書けるのはこの時期だったりするゆえ、今後もそうなりそうです。
しょっぱなから、ぱんいち靴下の葵のカッコがギャグみたいですが、
必然ですね… ←
「はじケダ」6巻の花の「エガちゃんスタイル」wは、ネットで爆笑な反響だったので、
ニヤニヤしていたのですが、
今回は狙ってません\(^o^)/
S&Мはラブコメ要素が薄いので、なかなか突っ込みエピソードを作りづらいのですが、
いずれ流れによっては何かをブッ込むかもしれませんが 笑
今号は、白状すると、見せ場が薄くて、繋ぎみたいな回になってしまったのが心残りなのですが、
その分、次回はキュンな話を入れられたと思うので、ぜひ楽しみにしていてくださいませ❤
ところで、モバフラ表紙の鋼…大失敗しました。
描いてるときは全く気付かなかったけど、鼻変ですね…
配信を見て自分の目を疑いました。
主観が入るので、自分の絵は自分が一番理解していないものですが、しばらく落ち込みましたね…
ちなみに、葵が着ている着物は、作中に出てくる着物です。
紫が服選びの時に「やっぱり葵は青が似合う」と言ってたので、着物もそうしました。
カラーはコミックスでは白黒になってしまうので、配信のみのネタですね。
扉はまたブドウを持たせてしまった…笑
「はじケダ」でも坂巻先輩に持たせたのですが、秋のイラストにはブドウを描きたくなるんですよね。
ちなみに、私が一番好きなフルーツも巨峰です(^o^)
秋になってきて食べ物が美味しいけれど、肌寒くなってきたので、
読者さんも体調に気をつけてお過ごしくださいね(*'▽')
仕事 |
読者さんから、ツイッターでつぶやいたフェアについてご質問頂いたので回答します。
一度ちょろっとつぶやいただけなのに、覚えてくださってるなんてすごい…!
しつこくてすみません、とのことですが、
とんでもない!チェックして頂いてて凄く嬉しいです❣️
発売と同時にあるフェアなのかなーと勝手に思ってのですが、
どうやら時期が違うようなので、詳しいことが決まり次第アナウンスしますね。
確認不足ですみません💦
あと、全然古臭くないですよーとのコメントも、
どうもありがとうございます…!
構ってちゃんかよって感じですね 笑
お優しい読者さん方のお心遣い、染み入ります✨
買って読んでくださるだけで充分嬉しいのに、
本当にありがとうございます…‼︎💖
仕事 |
記事を書きかけたまま、アップしたと勘違いしていました💧
配信中のモバフラ35号にて
「S&M~sweet marriage~」6話配信です!
読者さんに、ロミジュリみたいなシチュエーションと感想頂きましたが、
私も描きながら思っていました 笑
いいところで試し読みが終わり、おおうってなりましたが、
その鋼が車から降りてくるシーンは、珍しくスーツ姿がちょい良く描けたかも~(´▽`)
スーツはデッサン含め本当に難しいので、なかなか納得するように描けません…
スーツの形だけでなく、yシャツの襟の形とタイプ、ネクタイの幅と結び目の形や大きさも、
年々流行が変わるので、気をつけてはいますが、知らずにやらかしてることあるかもな~
最近、助っ人嬢とスーツのボタン素材を作るのに調べていたことが、脳内常識と真逆だったことがあったり、
スーツを着る男性に、知らなかった常識を聞いて、今まで気づかなかった己の目の節穴さに愕然としたり、
まだまだ勉強不足だな~と痛感します。
「はじケダ」の花は野暮ったさを出したかったので、ちょいダサ服も着せてたのですが、
男子のスーツは古い形だったり着回しがダサいと………ですよね。
前半の吟はチンピラ着回しでしたが 笑
過去には、着物に詳しい助っ人嬢が二人いて、色々教えてもらって勉強になりましたが、
和服もちゃんと把握してないと、少し知ってる人からすると、どこか変…てなりますよね💧
余談ですが、最近たまに遊ぶ方で、着物に詳しい方がいらっしゃるのですが、
街でおかしな着方してる女子を見ると、耐えられなくて声かけて直しちゃうそうです。
私みたいなにわかでも、あれ?って思う事は、普段着る方にとっては、ものすごいおかしいんですよね…
き、きをつけよう。
…と反省&自分にハッパをかけたところで、告知です。
9/10日頃に、S&M 1巻発売です!
1巻は部数も少ないし、全国の書店さんに必ずしも置いてあるとは限らないので、
よかったら、書店さんで注文してくださると確実ですし、嬉しいです。
電子書籍は、9/21日配信開始のようです。
どうぞよろしくお願いします💓
おまけ。
先月、夜に浴衣会があったので、浴衣を夏着物風に着付けてもらって(*´ω`)
私のスケジュールに合わせて企画してくれて、申し訳ないやらありがたいやら…!
たった数時間なのに💦
あ、右上が上にも書いた、師範の姐さんです💓
たまたま一日ずれた隅田川花火大会と被ったのだけど、ちょっとだけ見えた(*´ω`)
仕事 |
アップ遅くなりましたが、配信中のモバフラ31号に
「S&M~sweet marriage~」
5話配信です!
蒼太が頑張ってます。
好きで気持ち的に追い詰められてると、こうなるよね~と思いながら描きました。
この漫画のテーマデザインが水玉になりそう…笑
「ドット」じゃないの。「水玉」なの…。
短ページですが、良かったら読んでみてくださいませ。
今回分で1巻収録分になるので、1巻の発売告知はもう少ししたら出るかと思います。
久々の1巻で、おまけページなど何書こうかとずーっと考えて寝かしてましたが、
結局いつもと同じような感じにしました。\(^o^)/
本編がぎっちりで少ないのですが、もちろん裏話も入れたり。
カバーをとても素敵にデザインして頂いたので、はやくお披露目したいです♡
猛暑が続いてますが、皆さま、体調にはくれぐれも気をつけてくださいませ。
仕事 |
これ、あげてなかったです。
はじケダの完結記念に、モバフラ編集部で複製原画プレゼントをして頂いた時のです。
最終的に、予備の分も入れて8名さまに当選しましたが、
当選者さんにご連絡いただいて、当選者さん同士が友達同士だったりしてビックリしました。
こういうキャンペーンや企画をあまりして頂いた事が無いので、嬉しかったです💓
なにより、喜んで頂けて良かった💕
鋼のスーツや葵の制服に貼ってあった、テクスチャを非表示で入稿してしまい、
ブログで嘆いたイラスト…の、表示されてるver.
画面写メだから見づらいですが。
百合もデザインであまり映らなかったけど、気に入ってました。
先日、目覚まし時計を探してて段ボールを漁ってたら見つけたもの。
高校の時、美術の授業で描いた、元プリンセスプリンセスの奥居香氏。
一見、口が前へ出てるように見えますが、元の表情がこうです(笑)
この頃はこういう表情が癖だったようだ…
極端に抽象画寄りだった美術の先生には、リアル寄りで描くものはダメ出しされ、
「なによこんなの」とか言われましたが\(^o^)/
中学高校とそうだったけど、技術とかではなく、
教師本人の好みじゃない作品をボロクソ言うのは美術教師の性質なんですかね…
笑われて泣いちゃう友達もいたし、生徒を傷つける人ばかりだったな~…
2度ほど、抽象画よりの絵を描いたら絶賛されて、結果、卒業まで美術室に飾られてたけど、
バカバカしくて、成績無視で好きに描いてたな~( ´з`)p
仕事 |
誕生日にモバフラ編集部から頂いたお花✨
いつもは最長1か月持たせるのですが、今年は暑かったからか2週間くらいしか持たせられなかった…
北村先生に頂いたエコバック💕
美容師をされてる読者さんから、オールインワンシャンプー💓
一本で全身が洗え、トリートメント要らずとの事で急いでいるときとかに便利!
マスカットとミントもいい香り…💗
お気遣い、本当にありがとうございました❢
サラサラになるよ(´▽`*)
上の2枚は、同じ読者さんから💗
スタバのドリンクチケット付きメッセージカードです。
こういうの、いいね✨ありがたく美味しいドリンクを頂きました。
原稿後の疲れた体に染みわたりました…💛
愛溢れるメッセージも、ありがとうございます❢
年賀状、ファンレターもたくさん頂いています!
深く読んでくださったり、こちらが泣きそうになるようなありがたいお言葉をくださって、本当に感謝です✨
写真撮ろうと思ったら、引っ越しの荷解きがダンボール100個以上残ってる我が家で、どこにあるかわからず…💧
(そして相変わらず、目覚まし時計もシュレッダーも未発掘のまま…)
お返事、まったりお待ちください💦
いつもどうもありがとうございます…!
仕事 |